米祭りでした。

ゆきみです。

ザッパ村のお庭で米祭りが開催されました。

一枚100円のチケットを買って、炊き立てのご飯や、ご飯に合うおかずをのせていきます。

どれも珍しくて美味しいものばかり。

みんなノリが良くて楽しそうな人たちばかり。お天気にも恵まれ楽しいイベントになりました。

朝じゅんびのときは、子供達が邪魔をしないよう石倉公園で遊びました。

三角山がおにぎりみたい。桜はまだ早いです。

黄色いたんぽぽ可愛いね。

お兄ちゃんたちは壊れた蛇口を見つけて水遊び。またビショビショになるよー!

お餅つきが始まりました。

蒸したお米のいい匂いが漂います。

そうたとゆうとはかぶりつきでみてます。

よいしょー!と大きな掛け声。

お餅つきもさせてもらったね。

つきたてのお餅を大人も子供も無料できな粉をつけて振舞っていただきました。そうたは3回も並んでもらってました。よほど美味しかったんでしょうね。

うーちゃんもいっぱいお餅食べたね。

おむすび兄さん達の面白いパホーマンスもあって、とっても楽しいイベントになりました。

毎年好評のイベント。またつぎも楽しみです。

新しい記事 投稿一覧 過去の記事
ブログトップへ