今年最後のブログ

ゆきみです。

いよいよ2024年とも今日でお別れ。

毎年年末は同じことをして過ごしている気がする。

手前はツリージャーマンダー、向こうはミモザ、どちらもシルバーの葉がおしゃれで大好きです。

お天気続きなので、お庭に水をやりましょう。あちこちで井戸水が出る水場があるので助かります。

ザッパパは毎年の如くあちこちの手入れに一生懸命。ザッパ本店の玄関のところのオイルステンを塗ったり、色褪せてしまった椅子や小物の手入れもしてました。

寒いのによく頑張るなあ。

私も庭の手入れをしていたのですが、雨がパラパラしできたので、早めに切り上げました。

ウエストリンギアもモリモリ大きく成長して、寒いけどお花も咲いてます。

ラベンダーがこんもり

ミモザはもう黄色い蕾がたくさんついてます。

寒くても春の準備してるんですね。

オイルステンした椅子があちこちにひっくり返ってます。ホースを伸ばしてお庭の水やりしてます。

食器棚の整理。

とりあえず全部出して拭き掃除。

すごい食器の数。ザッパパと2人ならこんなにいらないのになあ。子供達の分がいっぱい。

使わない食器は思い切って処分しましょう。

今から編物しながら紅白見ます。

ザッパパは興味ないそうで、1人で映画を観るそうです。

思えば今年もいろんな人にお世話になりました。ありがとうございました。

新しい年も元気で、楽しく過ごせますように。

2025年もよろしくお願いします。

新しい記事 投稿一覧 過去の記事
ブログトップへ