ベスト風ストール完成!

海外の細い糸にモヘヤの細い糸を混ぜて大判のストールを編みました。

編んでも編んでも目が詰まっているのでなかなか進まなかったけど、同じことの繰り返しなので難しくなくいつのまにか編めた感じです。

縁取りのギザギザの編み地を付けるのに、ちょっとやり直したりして大変でした。

洗って蒸気アイロンをかけたらいい感じに仕上がりました。明日忘年会に着て行こうかな。

長いタッセルを付けたのは、体にぐるりと巻きつけてベスト風に着るため。

タッセルで糸を無駄なく使い切り。

次はベビーのウールの糸でシェットランドレースを編み始めています。

これは編み図とにらめっこしながらで、油断できません。でもふんわりと優しい感じが好きで編んでて楽しいんです。

できれば年末の掃除もせずに編んでいたいわ

てことぽこも仲良く陽だまりで遊んでます。

先日買ってきた苗を植えました。

サクラソウと、ネメシア、シルバーの枝みたいなのが楽しい組み合わせになりました。

コンボルボルスの葉は寒さに強く、どんどん成長。

明日はザッパパとデイのお庭の手入れに行ってきます。ザッパ村は明日まで営業しています。

その後2日までお休みに入ります。

今年最後のザッパにぜひお越しくださいね。

夜は忘年会。美味しいお肉が食べれる〜!

新しい記事 投稿一覧 過去の記事
ブログトップへ