今日の庭

ゆきみです。

今年も梅雨がやってきました。

お花にとっては過酷な季節。

早朝のお散歩タイムは、いつもお庭の計画を練る時間。

梅雨の時期はとにかく蒸れないようにしないと。朝気になったところを夕方に、バサバサ剪定と草取りをするのですが、用事があってできない時はなんだか、不完全燃焼。

思いっきり庭仕事をすると達成感あります。

ザッパパは畑をすいて、汗びっしょりでかえってきました。ほんまによく動くなあ。

クチナシの花がうつむいて咲いてました。

エキナセア

夏〜って感じのカンナ

ここにも水回りができて便利になりました。

ほとんど子供の遊び場になってるけどね。

バーバスカム。背が高く伸びて倒れちゃったけど、そこからまたベビーが成長。かわいい

フェイジョアの鮮やかなお花が咲いてました。実がなるといいなあ。すごく芳醇な香りでおいしいのですが、なかなかお店では売ってないフルーツなんです。

黄色い百合のようなヘメロカリスのお花が咲き終わって、種ができています。

背の高いホリホック。

いつの間にかベルガモットは終わりに近づいてます。

明日はザッパ村はおやすみです。

明日の夕方こそは、庭仕事頑張ろう!

新しい記事 投稿一覧 過去の記事
ブログトップへ